NETFLIX〈ワンピース実写版〉を見た!

見ましたよ!話題のワンピース実写版。NETFLIXで配信が始まりましたが、レビューも軒並み高評価ですね。僕もコロナで自宅療養中なので暇なんで、8話一気見しました。そこで僕なりの感想を書きたいと思います。(今回はちょっとネタバレ有りかも)

www.netflix.com

結論

先に結論言っちゃいます。面白かったですよ。よく出来てるなぁって素直に思います。お金もかかっているし、確かに、ワンピースの世界観実写化するには、こうするしかないんだろうなって思いました。

向こうの人はコミックの実写化がうまいですよね。

バットマンにしてもスパイダーマンにしても「スーパーマンにしてもね。ちゃんと原作の世界観を実写に落とし込んでいます真剣に創っている証拠ですよね。

感性の違い

多分感性の違いというか、海賊に対するイメージの違いというかね。それは感じました。

原作の尾田先生の画ってファンタジーな可愛らしいところあるじゃないですか。それがね、全部リアルになってしまったもんだから、ビックリですよ。バギーなんて狂気じみてますよ。
それが悪いって言ってるんじゃ無いんです。これはこれでカッコいいんです。

例えばね、原作だと、海賊みんな小綺麗じゃないですか。ところが、実写版は、海賊みんな小汚いんですよ。小汚く見えるって言った方が良いのかな。それがリアルで生々しいんですよね。パイレーツオブカリビアンだって、海賊みんな汚いもん(笑)海の男だから、そんなの気にしてらんねぇっていうのが伝わってくるんですよ。海兵の制服だってヨレヨレです。ガープと副官のボガードはビシッと決めてますけど、きっと「海軍は紳士たれ」を実践してるんですよね。

それに海賊ってやっぱり「悪者」なんですよ。これは徹底的にそう描かれてます。

日本人の感性だと海賊=義賊的なイメージあるじゃないですか(僕だけかな)

松本零士先生のキャプテンハーロック然り、クイーンエメラルダス然り、勿論ルフィもね。

だって略奪しないですから。自分から喧嘩売らないし、ただ自由を求めて冒険しているってイメージですよね。それがこの実写版の海賊達って悪いんですよ。もちろんルフィは違いますよ。アルビダバギーキャプテンクロアーロン悪いんだこれが。気に入らなかったら殺しちゃうもん。

だから村の住民も海賊は「悪者」ってなってるんですよ。そりゃそうですよ。こんな悪い奴らばっかりですもん。完全にアウトローです。実写な分、そこら辺が生々しいんです。

尾田先生って凄いなぁって思うのは、悪い海賊でも、どこかキャラクターとして憎めない要素があったりするじゃないですか。そういうキャラクター作りをされていると思うんですよね。で、殺しを描写しないバギーなんて正にそうですよね。本当にピエロ的な役回りですよね。ところがね実写版バギー狂気のピエロです。メイクからしてそうです。あの狂気じみた顔のドアップは、「バットマン」のジョーカーですよ(笑)小悪党なところは変わりませんけど(笑)アメリカ人はピエロに何かあるんですかね(笑)

というわけで、そういった感性の違い的な部分が沢山あります。なので、原作漫画やアニメと同じようなファンタジー要素を期待して見ちゃうと、がっかりしちゃうかもしれませんね。ただね、これが悪いと言っているわけじゃないんです。これはこれでアリだななんて思っちゃうんです。

キャラクター

キャラクターにしてもね、素晴らしいキャスティングだと思いますよ。吹き替え版アニメと同じ声優さんですしね。だから余計にそう見えるのかもしれません。これもさすが大御所声優さんです。アニメと微妙に変えてるんです。これは凄い事ですよ。何十年もやってきたキャラクター違うお芝居で演じるんですもん。これが全く違和感ないんですよ。

ウソップなんて鼻が長くなくてもウソップです

グルグル眉毛じゃなくてもサンジです。

ゾロは、本当にカッコいいって思いました

ナミは、初めはね違和感ありました。だって尾田先生の女性キャラって、めちゃくちゃスタイル良いじゃないですか。このナミは少しゴツいんです(ごめんなさい)だけど、やっぱナミだなぁって思えましたよ。

ルフィはごめんなさい、僕、まだ違和感あります雰囲気は、まんまルフィです。尾田先生も言ってましたし、ルフィは彼しかいないって。けどねぇ、なんだろうな、なんか違和感あるんですよ。これは、台本のせいかもしれませんね。

ルフィって、何か考えてるようで何にも考えてないけど、本質をズバリと見抜く力があると思うんです。やる時はやるけど、どこかすっとぼけているじゃないですか。良い意味で力が抜けるというかね。でも、何よりも仲間を大事にしてる。仲間の抱えている物を全部背負っちゃう器の大きさがあると思うんですよ。だから仲間もルフィを信頼してるわけじゃないですか。

実写版では、そこら辺の人間関係が薄いと思うんですよね。一応描かれているんですけど、なんか薄いんです。ルフィニコニコしてる印象しかないです。原作ではそこら辺すごく丁寧に描かれていましたからね。それがちょっと残念だったかなぁ。

8話5人の仲間が揃うところまで描くわけですから、尺が足らないのはわかりますけどね。

とにかく麦わらの一味だけじゃなく、全体的に人間関係の描写が薄いなぁって感じました。ネタバレになるんで書きませんが、ゼフとのあのシーンとか、ナミのシーンとか。

あとね、これはないだろって思ったキャラがいます。

ズバリ、マキノさん、くいな、カヤ、ノジコです。

前にも書きましたが、尾田先生の描く女性は本当にスタイルが良いです。現実にはいないですよ、そんなスタイルの女性。にしてもこれはないだろって思います

マキノさんなんて、完全にモブキャラ扱いですよ。ルフィ優しいお姉さん、お母さん的な人じゃないですか。赤髪海賊団の癒しの女神ですよ。それが二重顎だもんなぁ(泣)

くいなは僕のイメージと全く合いませんゾロ大切なエピソードがこのくいなのおかげで、全く感情移入できませんでした。だって儚さが全くないんだもん。ただの気の強い女の子なんだもん。本当にゾロのこのエピソードはダメダメだと思います。なんか「ベストキッド」を見た時のような違和感日本を欧米人が間違えた解釈で描いちゃったみたいな感じおじぎからしてダメです。それで、くいなで尚更がっかりです。めちゃくちゃ良いエピソードなのに。

カヤは、まぁくいなに比べると良いかもしれないけど、でも僕はダメだったなぁ。女を感じちゃったんですよね。ワンピースって極力そう言うのって無いですよね。サンジは別としてね(笑)ここはネタバレしちゃいますけど、いきなりの登場がクラハドールと腕組んでるんですもん。身体が弱いって設定だから仕方がないですけど、あれは無いなぁ。まるで恋人同士の腕組みに見えました。顔色の悪さも酷かったなぁ。病気設定ですからね、そう言うメイクをしたんでしょうけど、元々目鼻立ちがはっきりしている顔立ちの女優さんですから。ちょっと怖かった。あのメイクだと女優さんが気の毒だったかもしれませんね。

ノジコは最悪です。これはキャラクター設定が悪い。僕はここでポリコレ云々は言うつもりはないです。ノジコ黒人だろうが、くいな日本人じゃなかろうが、そんなのどうでも良いんです。けどね、ノジコナミに対する態度、あれは許せないなぁ。

これもネタバレですが、いきなりツバ吐くんだもん。ノジコはナミのことをちゃんとわかってるお姉さんじゃなきゃダメですよ。じゃないとナミかわいそうじゃん。

ツバ吐くって一番、人の嫌な部分出ると思うんですよね。それ見せちゃうんだもん。ノジコのイメージ壊れましたタトゥーのエピソードも無いしね。姉妹同然で育って来たんだろ?信じてあげなよって思いました。

それ以外にもキャラクターに関して言いたい事はいろいろあるんですけど、言い出したらキリがないですからね。実写版全否定になりかねませんから(笑)

もう一度結論

このシーズンは、エピソードもすごいはしょってますけど、面白いと思いますし、よく出来ていると思います。セカンドシーズン楽しみです。しかし、これは原作と別物だと思って見たほうが良いと思います。

もともと、漫画原作の実写版で成功した作品って少ないじゃないですか。それに比べたら、大成功ですよ。ただでさえ、ビッグタイトルのワンピースですもん。作る側も相当なプレッシャーだと思います。よくぞここまで創り上げたって思います

けど、やっぱり世界配信なんですよね。尾田先生の日本人的な浪花節の部分が薄くなっちゃってるのが気になると言えば気になります。日本人のメンタリティの部分がもっと見たいなぁなんて思っちゃうんですよね。でも、これって作品の出来が良いからそう思うのかもしれませんね。

勝手な事を書きましたが、これが僕の率直な感想です。別に否定しているわけではありませんから、誤解しないで下さいね楽しめる作品だと思いますよ。NETFLIX入っている方、ぜひ見てみて下さい。

それでは。

おっさん編集マンのぼやき−ちょっとこれはひどいんじゃないかなと思った事−

すみません、コロナに罹患しまして、ここ最近ブログを更新出来ませんでした。ただいま自宅療養中です。
本来、このブログの趣旨として、社会情勢とか、政治とか、そういったものは書かないと決めていたのですが(僕はいろんな考え方があって当たり前だと思いますし、それこそが民主主義だと思っています)しかし、最近嫌なニュースがたくさん出てまいりました。
まぁ、いわゆる反日に起因する物でありますが、ちょっとプロパガンダもいい加減にせーよと思ってしまうわけです。

 

福島に関する事

つい先日8月24日福島第一原発処理水の海洋放出が始まりました。これに対して、お隣の国(C国とK国ですね)が騒いでいます。

僕は、これに対しては、IAEAの出した結論を信じています。だって、そうでしょう?国際原子力機関ですよ?世界の原子力を名目上であれ、監視できる権限を持っているんですよ?(これは、軍事機密とかは到底監視など出来ないと思いますので、名目上とさせていただいております)

そう言った、国際機関の調査結果を信じないで、何を信じるのでしょう?どこか、他の指針でも出せる機関でもあるんですかね。今現在、無いですよね。今後、研究者が長年データを取って研究される事であろうと思いますが、今はIAEAを信じるしか無いのですよ。そりゃ、地元の人は不安でしょう。わかります。痛いほどわかります。震災から13年間も風評被害に耐えてきたのですから。地元の方々の忸怩たる思い、これは僕たちはちゃんと理解しないといけないと思います。

だから、安全であると宣言された、福島のお魚を積極的に食べて、風評被害を無くす努力を同じ日本人としてしていかなければならないんですよ。

しかし、しかしですよ。お隣の国からのいじめとも言える、抗議活動。それを垂れ流しにする、日本のマスコミ。またそれに乗っかっている(乗っかっているならまだしも、自ら、風評被害を拡散する日本の国会議員とは思えない事をする、リベラル系の議員先生方。

これは、あまりにも福島の方々が気の毒だと思いませんか?

そもそもが、あの震災時の政権は、旧民○党です。福島第一原発の事故の時、しゃしゃり出て、怒鳴り散らして、行かなくてもいいのに、わざわざ現地に行って混乱をさせたのは、時の総理、旧民○党の代表様ですよ。その事を、旧民○党の系統である、現在の立憲民○党の議員先生方は、忘れていらっしゃるのか。それとも、党が変わったから関係ないとでも思っているのか。あなた達、少なくとも、当時は当事者だったのではないですか?それなのに、無責任に自ら風評被害を広めている

それと、新撰組を名乗っている方々。新撰組の意味分かってます?幕府の番犬ですよ?最後まで新政府と戦った志の高い人たちですよ?そんな名前を名乗っている人達が、数々のルール違反を犯して、現政権を倒そうといている。笑っちゃいますよね。

自分達がやる事は、許されるけど、同じ事を政権与党がやると許せない。まるで、お隣の国のナロナムブルですね。

あなた達は、何をしたいのか。本当に日本の国益、国民を守る国会議員なのですか。本当に憤りを感じます。

もちろん、現政権の自◯党の現総理、増税大好きメガネも話になりません。現地で丁寧に説明したと言っても、ポーズなのは明らかです。放出ありきの話ですからね。風評被害の補償はすると言っていますけど、地元の方々が望んでいるのは、そういう事ではないでしょう。風評被害を無くす努力を国をあげてしなければいけないのではないのでしょうか。

隣の国が騒いでいるのならば、ちゃんと科学的根拠を示して、しっかりと説明をしていかなければならないのではないでしょうか。それこそ、総理自ら出向いて説明してもいいんじゃないですか?

今回、直前に日米韓3カ国首脳会談がありましたよね。その時に、ちゃんと説明をして、協力を取り付ける事ぐらいして来いよって思います。協力とまでは行かなくても、理解してもらって来いよと思います。

政治問題化?

お隣の国は、この問題を政治問題化させています(C国ですね)海産物の輸入全面禁止ですって。これって、この国のいつもの手じゃないですか。自国でまずい事があると、他国に目を向けさせるっていうやつです。今、不動産バブルも弾けちゃってますからねぇ。まぁくまのプーさんとしては、外に目を向けたいですよねぇ。あのくまさんは皇帝になりたいわけですし、国民の不満が溜まって、天安門事件みたいな事が起こったら、大変ですから。

後ほど、書かせていただきますが、福島沖とC国沿岸にある原発トリチウムって、C国の方が多いじゃないですか。これは、K国でも同じですよ。自国の沿岸の方がよっぽど危ないですよその事実を隠しているわけですからね。その上、国を上げて日本にイタズラ電話を仕掛けてる。子供の嫌がらせですよ。これだって国がやらしてるかもしれませんからね。

K国に関しては、これはもう、プロ市民ですよね。前政権与党がバックにいるに決まっています。この方達は、日本が嫌いで仕方がない人達ですから(まるで、日本の某政党の議員さん達みたいですよね)日本を貶められれば何でもいいんですよ。あとは、お得意の被害者ビジネスですね。K国の漁師さん達、補償を日本政府に払わせろって言ってるんですよ。笑っちゃいますよね。なんで?被害もわからないのに?いやいやそれよりも、IAEAがOK出してるよ?おたくの政府の公式声明でも、科学的に問題ないって言ってますよ?

まぁ、K国の現政権がどれくらい、日本に協力的かはわからないですけどね。ちゃぶ台ひっくり返しの国ですから。しっかりと文書で交わしても、無かった事にしちゃう国ですからね。現時点では、デモを放置してるようにしか見えませんね。

これもね、K国内の政治問題化させてますよね。

それで、笑ってしまうのが日本に観光で来ている、C国の方とK国の方ですよ。日本に来て、日本の海産物が美味しいって食べてるんですよ。また来日して食べたいとも言ってるんですよ?矛盾してますよね(笑)所詮こんなもんですよ。

※各国のトリチウム
福島第一原発ALPS処理水(日本)  : 年間 22兆ベクレル未満
紅沿河原発(中国)          : 年間 87兆ベクレル
古里原発(韓国)           : 年間 91兆ベクレル
ダーリントン原発(カナダ)         : 年間 20兆ベクレル
ラ・アーグ再処理施設(フランス)    : 年間 11400兆ベクレル     
環境省HPより

この数字を見れば、わかりますよね。ドイツなんか、フランスを何とかしろと言っていますからね。

海流

もう一つ、海流の話からも、隣国の言っている事が、単なる言いがかりでしかない事がわかります。

福島沖親潮黒潮がぶつかる場所な為、古くから良い漁場として知られていましたが、親潮は、千島海流と言われるくらいですから、千島列島の方から流れてくるわけですね。

黒潮日本海流といって暖かい所から、太平洋側に沿って、上がっていくわけです。

その二つの海流がぶつかるのが福島沖です。

さて、それでは、今回の処理水は、どこにいくのでしょうか?これは、黒潮に乗れば、北太平洋へと向かいます。これね、震災の時に、放射性物質を含んだ水が海に流れこんだと言われた時も、希釈されてしまうので、さほど問題では無いと言われていたのですよ。海は広いですから。かと言って、垂れ流しは良くありません。自然は大事にしなければいけません。

しかし、今回は、ちゃんと処理された処理水です。放出する時に希釈して、放出してからも希釈されるわけですからね。ましてや、海流の関係で、日本海側へ行かないんです。

それどころか、日本海側は対馬海流があります。これ、日本海を通って、一部は津軽海峡を通り、太平洋に出てるんですよ。残りは北海道沖に行きます。逆に、C国、k国の原発の水の方が、日本に影響あるんじゃ無いですかね?

これらのデータは、ちょっとインターネットで調べればすぐに出てきます。騒いでいる人はこういったデータを見てるんですかね?それとも信じられない?それじゃあ議論になりませんよね。だって公式に出ているデータが信じられないって、何を信じれば良いのか。

それこそ、陰謀論ですよね。国は都合の悪い事を隠しているって(笑)

マスコミ

マスコミの皆さん、風評被害を広げるような情報の垂れ流しなどしないで、ちゃんと検証記事を書いたらいかがですか?特に国営放送局さん、あなたの局は世界向けのチャンネル持ってますよね。ちゃんと検証番組を作って、問題ないですって、世界に発信しませんか?それが、国民のお金で番組を制作している国営放送の義務だと思うんですが。

もし、もしですよ。あなたたちの検証によって、問題ありとなったならば、根拠を示して、国民に知らせるべきです。それが報道の使命だと思います。その情報を持ってちゃんと議論を進めれば良いのです。今の日本のマスコミは、国民の議論をする権利を奪っているのと変わらないんじゃないですかね。

それとも、あなた方も反日ですか?政権の監視役を自称するならば、ちゃんと根拠を示しましょうよ。これは一部の議員さんにも言えますけどね。


反日

反日を国是としている隣国の方々ですから、何を言っても無駄かもしれません。あの手この手で、日本を貶めて、あわよくばお金をせしめてやろうと思っていますから。

例の、あの女DJの件にしてもそうですよね。あの人、行く先々で問題起こしていますし、今回みたいな事も、実は初めてでは無いですから。ただし、絶対犯罪はダメです!痴漢行為はダメです!これ前提で書きます。

まずあの運営会社は日本の会社じゃ無いですよ。C国籍、K国籍の方々、多数在籍しています。役員の方もそうです。もうこの時点で今回の騒動は胡散臭く無いですか?

もう一つ、ああいったイベントって、確かに開放的になりますし、お酒も売っていたそうですから、テンション爆上がりですよね。そういうイベントで、運営側が注意しなければいけないのは、オーディエンスの暴走です。お酒入ってるんですもん。ヤバイのはわかりきってるじゃ無いですか。だから、大規模なフェスなんかでは、警備の方多いですよね。それに、アーティストも舞台降りないですよ。危ないもん。一部にはいるかもしれませんが、ちゃんと警備がガードしますよね。

今回の騒動は、まず、警備がいないDJなのに、プレイしないで、舞台下に降りる。ちゃんと、脚立が用意してあって、そこに乗ってアーティストがオーディエンスを煽ることができる。運営側のムービーカメラだと思うのですが、アーティスト(彼女のことをアーティストなんて言いたく無いですが)が舞台下に降りて、あのような、彼女曰く彼女が恐怖を感じたような事になってても、客を止めないで、決定的瞬間をちゃんと撮影している。

どうですか?彼女が被害者だとしても、運営側は被害者ではないですよ。彼女は運営側にクレームを出すべきですよ。警備をちゃんとしろと。それをね、運営側共々一緒になって、オーディエンスに文句を言ってる。おかしいですよ。

例えば、これが男性アーティストであっても、あんな近くに来てくれたら、ファンとしては触りたいですよね。それか、手を上げて盛り上がりますよね。それがファン心理だと思うんです。あんな身を乗り出してるんですもん。手が当たりますよ。ましてや警備いないんですよ。

あれが、女性ではなくても、触りにくる人はたくさんいたでしょうね。それを一緒になってオーディエンスに文句を言っている運営は、何を考えてるんですかね?やっぱり被害者ビジネス?

あの、運営会社は、あの会場となった大阪泉南市の公園で開くイベントを開く場合入札ではなく、随意契約で仕切っているそうです。後援にはもちろん泉南市も入っています。ていう事は補助金もありますよね。

それを、日本の企業ではなく(これ差別では無いですよ。疑問に思っている事です。入札だったら問題ないです)外国の方それもC国K国の方が代表を務めている企業との随意契約です。おかしいですよね。それこそ、何か市との間にあるんじゃないの?って勘繰りたくなりません?

泉南市市議の自身も元DJの添田しおり議員大阪維新と運営会社との癒着なんかを以前からおかしいと発言しております。維新の会は、ちょっと応援してたんですけどねぇ。残念ですよね。泉南市も今回の騒動に対して、何も言ってないですよね(報道されてないだけですかね)補助金してるのにね。なんか闇は深そうです。それで、件の彼女ですよ。慰安婦パーカーを着ている写真をX(旧Twitter)で見つかったりしてますからね。まぁ、推して知るべしですね。

僕は、反日だろうが何だろうが、構わんのです。思想は個人の自由です。向こうが嫌うならこちらも無理して付き合う必要も無いと思ってます。しかし、それを政治的に使うとか、煽るのは許せません人の国を貶めて何が面白いのか!

前の大戦で問題があったのは、知識として知っています。その時代に生きていたわけでは無いので、本当の所なんてわかりません当時のK国やC国の方々がどういう感情を持っていたなんてね。でも、日本はその償いのために、理不尽な要求にも応えてきたじゃ無いですか。どんなにゴールポストが動いてもねそれでも、まだお隣の国はやってくるんですよ

暗殺された安倍さんが、次世代にこの禍根を残したく無い、自分の代で解決するとおっしゃっていました。色々と問題はあったかもしれませんが、僕はこの言葉で安倍さんを信じる事が出来ました

今の増税大好きメガネ様は、自分が当事者だったくせに、裏切られても便宜を図ろうとしている。あなたには誇りが無いのか!って本気で思います。それとも、ただのお人好しですか?アホか!国民を守れ!それがあんたの仕事だろ!

最後に

僕は盲目的に日本って凄いだろみたいなネトウヨではありません。多分他の方もそうだと思うんですが、スポーツとか国際的な大会では日本がんばれ!と愛国心も出ますけどね。
ただね。やっぱり自分の国ですから、あまりにも理不尽な言いがかりには頭来ますよね。

僕は、この日本という国は、難しい場所にあるなぁって思いますよ。言ってみれば、明治維新の頃から、外国の脅威にさらされて、それを何とかしようって足掻いてきたわけですもん。それに自然災害も多いですしね。

僕の祖父は、戦前教師をしていたんですが戦後になると辞めたらしいです。理由としては、戦地に自分の教え子を送った事に対する自責の念と、戦後教育のあまりにもの変貌に、何を信じていいのかわからなくなったみたいです。

旭日旗模様の社旗を掲げながら、不思議とK国から何も言われない、某新聞社は、戦前、戦中、さんざん国民を煽っておいて、今現在、反日左翼新聞ですよ。そして、嘘を垂れ流して、日本の名を貶めておいて、知らんぷりです(一応、誤報であるとしましたが、時すでに遅し、あなた達の流した嘘が、世界を駆け巡り、残念ながら定説になりつつありますよ

何なんですかね。この戦後左翼、今はリベラルと呼称している方々ですか。インテリ層に多いと言われていますが、僕にしてみたら、そんなんインテリでも何でも無いですよ。自分の住んでいる国を貶めて、自分達は安全な所でもの言ってるだけじゃ無いですか。そんなあり得ないことを平気でやっているわけですよ。

何かにつけて市民の声だと彼らは言います。市民の総意だと言います。冗談じゃない。あなた達に賛同した事なんて一度も無い声を上げない市民もたくさんいるんだ!

彼らは、少数である意見デモなどを使って暴力的に(彼らはそうは思っていないみたいですけどね)押し通そうとします。自分達と違う意見に対しては、徹底的に攻撃して排除しますこれが民主主義ですか?あなた達が戦後大切にしてきた事ですか?だとしたら、それは大きな間違いであることに気がつくべきです。あなた達のやっていることは民主主義では無いという事を

現在は多種多様な価値観が認められています。いろいろな考え方があって良いのです。もちろん、リベラルの方達だって良いんですよ、どんな価値観を持とうと。だけど、他の考え方を持っている人々を攻撃するなと言いたいです。それと、反日に加担するな、議員の本分とは何かをもう一度考え直せと言いたいです。

パンデミック以降、なかなか明るい話題もありませんし、どちらかというと閉塞感が漂っているような現在、それに輪をかけるように、嫌なニュースが最近目につくようになってきたので、こんな事を書いてしまいました。僕は多種多様性を尊重します。だから反日リベラルの方達の意見も聞きます。こういう考え方もあるんだね程度ですけど。だけど、僕は日本人ですので、やっぱり多少なりとも愛国心みたいなものはあります

自分の国が悪く言われたら誰だって嫌な気分になるでしょう?それを、同じ日本人が根拠も無くやっているのが腹が立ちます。

皆さん、次の選挙は良く考えましょうね。本当に日本の国益を考えてくれる人を議員さんにしましょう!

今回はこんな事を書いてしまいましたが、今後、この手の事を書くかどうかは、ちょっとわからないです。飲み屋でぼやいてるオヤジの戯言だとでも思ってください(笑)

それでは、完治しましたらまた更新して行きたいと思います。

11:ちょっと思い出話⑨初めてのロングツーリング⑧

懐かしい友人と別れ、めざせ!高知です。

このツーリングのスタートはこちら!

 

ponpoko-kintoki.hatenablog.com

 

高知 土佐へ!

友人と別れフェリーの港がある高知の土佐へ向かいます。まずは、宇和島市から国道320号に入ります。海沿いのルートを取らなかったのは、時間的に間に合わないかもしれないので、ショートカットのつもりでした。

320号から441号を経由して、381号に入るのですが、もうね、山の中。というか、道が険しいです(笑)四国は本当に道が険しい。

でも楽しかったですよ。途中から四万十川沿いに走るんですけど、これが気持ち良い!

清流の代表格の四万十川本当に素晴らしかったです。

ちょうどね、子供の日に絡んでて、四万十川にこいのぼりが泳いでいるんですよ。その泳ぎ方が半端じゃないんです!川の両岸にロープを貼って、そこに沢山のこいのぼりを泳がしているんです。こいのぼりの川渡しと言うそうです。こんな雄大な景色を見れるなんて、感動で泣きそうになりましたもん。これは、ぜひ一度見ていただきたいと思います。過酷な道が途中にありますけど(笑)

僕は、このこいのぼりの川渡りに触発されて、小さいこいのぼりをバイクにくくりつけて走りました(笑)元気に泳いでいましたよ。

みなさんもあると思うんですけど、結構僕は自然を大事にしたいとか、この景色をいつまでも残して置きたいって思うタイプなんです。
何でもかんでも自然保護!なんていうような人たちとは違いますけど、やっぱり人間と自然の共存は考えて行きたいですよね。東京生まれ育ちだから、余計にそう思うのかもしれませんけど、大事にしていかなければいけない物ってあると思います。そんな風に思うようになったのも、このツーリングがきっかけかもしれませんね。みなさん、ちょっとした事で良いので、自然の事を考えてみましょう。
と言いながらね、地球にやさしいと言われているEVが出た時には、つまらなくなるなぁって思ったりもしましたよ。バイクもEV化されたら、本当に嫌だなぁって思ってます(もう出始めてますけどね)ハーレーのスポーツスターのエンジンが水冷化されただけで、大変なショックでしたもん。人間なんて身勝手な物ですね(笑)

四万十川では沈下橋も見ましたよ。この当時はそんな知識がありませんから、なんで橋桁無いんだろう?なんて思ってましたけど(笑)あんな橋、怖くて走れないななんて事も思っていました。だって、バイクの教習の一本橋と同じですよ。幅は、もちろん車通れるくらいありますけど、意識しちゃえばする程、まっすぐ走れなくなる。川に落ちちゃったらどうしようなんて余計な事を考えちゃう。だからね、あの橋を渡る人たちは、きっと一本橋も得意なはずです(笑)

実はですね、今地図を見ながら当時を思い出して記事を書いているんですが、どうやら僕途中で道を間違えてるみたいなんですよ。そのまま381号四万十町に向けて走れば良いのに、途中で439号に入っているんです。この道は四万十市に向かう道です。市と町を間違えたんですね。

なぜ気がついたかと言うと、僕の記憶の中で、本当に道が険しくて、段々畑を下ったという記憶が鮮烈に残っているんですよ。で、地図を見ていたら、この439号、めちゃ険しいんです。それもGoogleEarthで見たら、見事に段々畑の中を走っているんです。これだ!と、40年近く経って気がつきました(笑)多分ね、時間的にも距離的にも相当なロスしてます(笑)船に間に合ったから良かったですけど。

四万十市に入ったら、56号に入って、一路土佐です。海に近いんでね、過酷な感じはなかったと思います。と言うより、その前に走ってた道がねぇ。国道なのに農道みたいに畑の間を走るなんてねぇ。信じられない道を通って来たんで麻痺したんでしょう(笑)

本来、ここから56号に入るつもりだった四万十町を過ぎ、須崎を越えたら土佐です。改めて地図を見てみると、高知県って大きいですね。出発した宇和島の隣から高知県ですから、高知県に入ったなんて感動は無かったかも(笑)

初めての長距離フェリー

僕ね、ずっとフェリーの港が土佐だと書いていましたけど、土佐市では無くて、高知港から出てたんですね。なぜ土佐と間違えて覚えていたかと言うと、これはねぇ、桂浜の坂本龍馬像が悪いんです(笑)坂本龍馬と言えば、土佐じゃ無いですか。土佐藩じゃないですか。坂本龍馬像を見たなぁと覚えていて、土佐と僕にインプットされてしまったんですね(笑)アホなのは今も変わりません(笑)

土佐を越えて、高知市に入り、に向かいます。僕が乗るつもりだったのは、高知から那智勝浦を経由して東京に至る航路の船体太陽のマークさんふらわあです。

港に直行したのはフェリーの予約を取っていませんでしたので、早くチケットを取りたかったんです。これもね、今考えると、なんて無謀な事をしてるんだと思いますよ。だって、現地に着かないと船に乗れるかわからないんですもん。これで、乗れなかったら、二日間野宿です(笑)まぁ、それは無いですけど(笑)今も四国から東京に出ている船があるんですが、それが当時もありましてね。徳島から出ているんです。まぁ、最悪そちらに向かえば良いかなぁなんて軽く考えてもいました。若いって素晴らしいですよね。行き当たりばったりでも何とも思わないんですから。今だったら出来ないかもなぁ。

で、船が空いてるか聞いたら、良かったぁ空いてました。乗れます。野宿しないで済みます。すぐにチケットを買って車検証を持って乗船手続きを済ませました。結構ね、ツーリングの人達いましたよ。大きな荷物を積んでね、それでね、みんな着替えてるんですよ。なんでかなぁなんて思ってましたけど、それは船に乗ってから気が付きます。

夕方といっても、夜に近い時間の出航でしたから、暇を持て余してたら、バイク乗りの人と知り合いまして、男性二人と女性一人。でね、色々と話してて、高知は見て回った?と言う話になったのですよ。僕は高知に入ったら、港直行でしたので、見てないと答えたら、見てきたら?特に、桂浜とはりまや橋と勧められたので、ちょっと行く事にしました。

まぁ、行った人はわかると思うのですが、僕は多くを語りません。桂浜で、龍馬を見て、この浜で龍馬は世界を見たのかぁと思いながら、僕には世界は見れませんでした(笑)はりまや橋に至っては、いつの間にか通り過ぎていました。彼らが勧めた理由がわかりました(笑)

そこそこ時間も潰せたし、に向かいました。先程、知り合った人達と合流して、色々と話しているうちに、乗船時間となり、バイクと共に船に乗り込みました。知り合った人達も着替えてたんですよ。なんでかなぁ、僕も着替えた方が良いかなぁなんて思ったんですけど、荷物を解くのがめんどくさいので、やめました。船に乗り込んで、バイクを固定してもらって、船室に向かうと注意書きがあったんですよ。航行中は、車両甲板には入れません。何?ヤバい。荷物下ろしておけば良かったぁ。だからみんな着替えてたのかぁ。はい、これも勉強です。みなさん気をつけましょう。楽な格好にしないと夜、寝苦しいですよ(笑)

まぁ、仕方がないと諦めて、雑魚寝の二等船室です。GWなので、やっぱり混んでいましたね。結構いっぱいでした。僕たちは、まとまって場所を確保しました。

そして、出航

をゆっくりと離れて行きます。出航です。なんでですかね。船の出航ってなんかセンチメンタルな気分になりますね。柄にもないですけど(笑)

から出るまで、デッキで見てました。いろんな事を考えてました。今回のツーリングの事やこれからの事なんかもね。を出て、暗い海しか見えなくなると、船内に戻ります。このさんふらわ船内設備があまり無いんですよ。レストランも無かったかも。事前に食べてて良かったって思いましたもん。あるのは自動販売くらいだったかなぁ。もしかしたら、一等船室の方に行けばあったかもしれませんけどね。

夜中那智勝浦に寄ります。結構な時間停泊してるんで、高知で知り合ったバイク乗りから、港でラーメン食べに行かない?って誘われました。確かに、港に屋台が出てる。面白そうだったんですけど、お腹が空いてなかったんで行きませんでした。この時の僕、あんまりラーメンに興味が無かったんですよ。今だったら絶対行きます(笑)

1時間後くらいかな那智勝浦を出航します。この時、車とか乗せたのかなぁ。あんまり音がしなかったんで、よくわかりませんでしたね。また、港の灯りが遠ざかるのを見ながら、センチメンタルな気分になって(笑)船室に戻ります。一発でセンチメンタルな気分なんて飛びました(笑)だって雑魚寝なんですもん。人一杯なんですもん。静かにウォークマン(懐かしい!)を持ってデッキに戻りました。

結局ね、船室には戻りませんでしたデッキにいるのが気持ち良くて。真っ暗な海の上を走ってるわけですけど、月明かりが綺麗でね。ずっと見てても飽きないんですよ。ちょうど、満月で、海に満月の光が反射してるんですよね。これが、僕を照らしてるかのようにずっと追いかけてくるんです。きっと錯覚なんでしょうけど、柔らかい月の光にずっと照らされてるなんて、すごい気分が良いですよ。

ずっとウォークマンで音楽を聴きながら、一人で浸っていました。良い時間だったと思います。本当に静かに色々と考えられましたもん。船の旅も良いですよ。時間がたくさんあるんで、色々と考える事ができます。だから船に乗るとセンチメンタルな気分になるのかなぁ。まぁこの旅は傷心旅行という側面もありましたからね。いや、船に乗るまで全く忘れていましたけど(笑)この時に聞いてたのは、レベッカでした。今でもレベッカを聞くと、ちょっと切ない気持ちになります。

ずっとデッキにいて、ちょっとウトウトもしたのかなぁ。夜も明けてもまだぼーっと海を見ていました。

そのうちに、デッキにも人が増えて来ましてね。高知で知り合った人達も上がって来ました。それから、ずっと話してましたよ(笑)お互いのツーリングの話とかね。趣味が会う人と話すと時間はあっという間に過ぎちゃいますね

この航路って、結構、陸地に近い所を走ってるんですよ。陸地を見ながら、今どこら辺かなぁなんて話してたりしてね。1週間前にはあそこら辺走ってたかもなぁなんて話してました。

結構仲良くなったんですよ、ほんと。だけど、またしても連絡先聞いてません(笑)人生一期一会ですね(笑)し・か・し!女の子の連絡先だけは、しっかりと聞いてました(笑)傷心旅行はどこ行ったって話ですが、別れもあれば出会いもあるのです(大笑)しばらく、この女の子とは良い感じに遊ぶようになりました。一緒にツーリング行ったりしてね(笑)まぁ、転んでもタダでは起きない僕の本領発揮というかね。ほんと、この旅はいい経験をしました(笑)

帰京

を周り、そろそろ東京です。陸地もなんとなく見慣れた風景になって来ました。確かね、18時間位の乗船時間だったと思いますよ。

横須賀の観音崎と千葉の富津の間を通って(ここは、はっきりとわかります。陸地に挟まれて狭くなってますから)東京港です。前回晴海埠頭と書いたんですが、着くのは有明のフェリーターミナルですね。すみません。間違えてました。これは誰のせいでもありません。単純に思い違いです。

当時の有明って言ってもね、ビッグサイトは無いし、何にも無いです。お台場も無いですよ。当時は13号埋立地って言ってましたもん。もちろん、フジテレビも無いですよ。夜中にヤンキーが集まるような所ですよ。僕もよく花火しに来ました(笑)

着岸して、順番に下船していくわけですけど、ここに降りてもほんとに何にも無いんですよね高知で知り合った人達もどうするかなぁって感じでした。男性二人は神奈川の方で、女性は埼玉の方だったかな。有明から都心を走って帰るのもしんどいねって話になって、首都高湾岸線で帰ろうとなりました。当時は首都高しか交通手段無かったんですよ。レインボーブリッジ無いですもん高速に乗っちゃうのでね、それぞれ自由解散って事で、また縁があったら会いたいねって感じで先にお別れを済まして走り始めました。ちょっとしたマスツーリングの気持ちで、湾岸線に入り、僕は海底トンネルを越えたすぐの出口、大井出口で出るんで、先頭を走って、大井出口でみんなに手を振ってさよならです。みんなも手を振りかえしてくれてね。良い奴らだったなぁ。やっぱり連絡先着ておくべきだったかなぁ。

そういえば、今回のツーリング記事では、やぇーの事は全く書いていませんでしたが、やっていないんじゃなくて、やりまくってました(笑)
当時はピースサインなんて言いましたけど、すれ違うバイクみんなでね、手を下げる暇がないくらいでした。そういうのを考えても、やっぱりバイク乗りって良いなぁって思います。バイクに乗ってるだけで友達になれるんですからね。だから、たまにTwitterで嫌な話を見かけると、悲しいですね。バイクは楽しく乗りましょうよ。

帰宅

高速を降りて、下道を走って1週間ぶりの自宅です。その前に両親はお店をやっていたので、お店に寄って、とりあえず無事な顔を見せようと思いました。それなりに罪悪感みたいなものもあったんですかね。店について、両親に会うなり、おっ!久しぶり!ですよ。流石にがっかりしましたよ。それなりに感動の再会なんてあるかなぁなんて期待した僕がバカだった。うちの両親にはそんな粋な感情なんて全く無かった。それで、おみやげは?ですよ。おみやげなんてあるか!貧乏旅行だし、バイクだから積めないわ!(笑)当時は宅急便も無いですから、送ることもできませんしね。それ以前におみやげなんて、僕の頭の片隅にもありませんでしたけど(笑)両親はおみやげが無い事にがっかりしてましたよ。なんて両親だ、途中で事故ってるのに。そしたらそのまま四国に向かうって言うから、大丈夫かなと思ったんですって。まさにこの親あってこの子ありです。四国で買ったこいのぼりおみやげとして店に置いて、久しぶりに板前をやってる親父のご飯を食べて自宅に帰りました。このこいのぼり、しばらく店に飾ってありました。なんか、親心って言うのを感じました。これも今だからわかるんですけどね。

自宅に帰って、荷物を解いて皮ツナギを脱いで、まずは風呂です。のんびりと風呂に入って、帰って来たなぁと実感しました。旅に出るって、大事かもしれませんね。に出ている間はもちろん楽しいんですけど、帰宅してからの、このほっとした時間も良いものです
帰れる場所があるのは幸せな事なんですね。

風呂から上がったら、もう爆睡です。荷物の整理なんてどうでも良い。とにかく寝ました。やっぱり疲れてたんですねぇ。

その後

ツーリングから帰って来てからは、それなりに忙しかったですよ。バイクも修理に出して、しっかりと見てもらうために、2週間近くバイク屋さんに入院してたかな。全部綺麗になって帰って来た時は嬉しかったなぁ。あと、事故の割合も決まりました。7:3の過失割合でした。右直事故の場合、バイク側もすり抜けをしてるんで、あまり強気になれないらしいです。みなさん、すり抜けは気をつけましょうね

この後、このGPZ400FⅡとは、結構ツーリング行きました。でも、日帰りだったり、1泊だったり。こんな長い旅は出来ませんでした。また乗りたいなぁコイツに。

自分の進路も決めました。進路なんて漠然としてたんですけど、やりたい道が薄らぼんやりとですが見えて来ました。その為の学費を稼ぐ為に、バイトも続けました。フェリーで知り合った女の子とは、何回かツーリング行ったり、都心で遊んだり結構良いお付き合いをしていたんですが、僕の方が忙しくなってきて、家も遠かったんでね。自然消滅です。ですが、これもすごい偶然がありまして、それから3年後くらいですかね。偶然再会したのですよ。それも仕事関係の打ち上げで。なんでいるの?って感じでした。先輩達には、当時の僕の話を聞かれてしまい、コイツは女に手が早いなんて思われてしまって(確かにナンパですからねぇ)会社の女の子からしばらく警戒されるハメになりました(笑)別に誰でも良いってわけじゃないわい!(笑)これで、この子と結婚でもすればドラマになるんですが、この時もこの後何回か食事をしたりしたんですが、僕の仕事柄、全く時間が取れなくて、私結婚するから実家に帰るの一言で終わりです。甘酸っぱい思い出ですね(笑)

このロングツーリング、本当にいろんな事を教えてくれました。この旅のおかげで自分というものを持つことが出来たって思いますし、いろんな物や景色を見て感動する事が出来るようになりました。これは仕事に生きましたね。達成感や感動ってなかなか味わえないじゃないですか。人に用意された物だったら出来るかもしれません。けど、自分で考えて行動してとなると、なかなか難しいですよ。僕はこう言った感情ってね、すごく大事だと思うんです。きっと山を登ったり、何かスポーツに打ち込んでる人って言うのは、こう言う事が面白いんだなぁって思います。バイクもね、こう言う感情を経験させてくれますよ、絶対。断言します。だからこそ、楽しくバイクに乗りましょうね。素晴らしい経験をさせてくれる素晴らしい乗り物ですから。
それでは、長い話にお付き合いいただきありがとうございます。今後も当時のツーリング記なんかも書いて行きたいと思います。
それでは!

10:ちょっと思い出話⑧初めてのロングツーリング⑦

無事、四国に着き、友人と再開しました。初めての宇和島の夜を過ごし、楽しい四国一日目でした。

 

ponpoko-kintoki.hatenablog.com

 

五日目

今までの疲れが出たのか、久しぶりにゆっくりできて安心したのか、四国初日の夜は爆睡でした。翌朝、10時位かな、目を覚ましたら、隣で友人はまだ寝ていました(笑)友人を起こし、着替えて、外に出ると、これまた良い天気五月晴れです。

なんだよ、雨降ったの初日だけじゃん。

これも巡り合わせですかね。一日出発を待てば、雨の降らない快晴の中を気持ち良く走れたかもしれませんでした。だけど、僕は予定通りに出発して良かったと思います。おかげでいろんな経験をする事が出来ましたもん。

街を少し案内してやると言う事で、二人で出かける事にするのですが、僕のバイクで二人乗り?と思っていたら、友人は、自分が仕事で使っているカブのエンジンをかけて、俺について来てと。宇和島の街、マスツーリングです(笑)

いろんな所を連れて行ったもらったと思うんですよ。宇和島城とか。けどねぇ。ここら辺は残念ながら、あまり覚えていないのです。ただね、どっかのかなぁ。で、久しぶりにゆっくりと話した事は覚えています。彼とは、同じ高校の友人なのですが、高校卒業と同時に、親父さんの転勤で、東京を離れたのです。奴は、東京に帰りたくて仕方がない様子でした。まぁ、この半年後に東京に戻ってくるんですが、東京の様子が知りたかったんでしょうね。

良い時間になったので、帰宅したら、親父さん達も帰宅していまして、昨日釣り上げた、アナゴを捌いていました。その日の夕ご飯に並んだ、穴子の天ぷら穴子の蒲焼き美味かった事自分が釣ったから、尚更美味しく感じたんでしょうね。夕ご飯を堪能していたら、また親父さんが、釣りに行くぞ!って。また夜釣りです。その日近辺は、夜のその時間辺りが潮が良かったんでしょうね。本当にたくさん釣れましたもん。それに、この釣りって、不器用な親父さんの、コミュニケーション手段だったのかなって、人の親になった今の僕だったらわかるような気がします。ただでさえね、東京に帰りたがっている息子とうまくコミュニケーションを取るなんて出来ないですよ。だから、この釣りは不器用な親父さんの精一杯の優しさだったんだなって思います。山のお仕事をされてたんでおっかなかったんですよ、本当は。けど、釣りをしてる時は、3人でよく笑ってました。

さて、五日目も終わり、明日の朝には、東京に帰るために出発です。と言いましても、当時は土佐高知から、東京晴海埠頭までのフェリーが出ていたんです。それに乗って帰ろうと思っていました。夕方出航なので、朝出れば、まぁ余裕で土佐までは行けるだろうと言う腹づもりでした。友人は帰ってほしくないような顔してましたけどね。

六日目の朝、またまたハプニングそしてパニック!?

六日目の朝、みんなで朝食が終わり、さてそろそろと言う時に、親父さんが念の為、フェリー会社に電話してみたら?と言うので電話をしてみたら、あれ?出ない。電話番号は家で調べて持って来た物で、念の為電話番号案内で聞いても間違いは無い。もう一度電話をします。出ません何回か電話をしても全く出ませんやばい。これ、どうなってんの?もしかしたら事故の時よりもパニックだったかも(笑)だってフェリー出なかったら、また陸送なんて気の遠い話ですよ。もう、走るのにお腹一杯でしたもん(笑)

僕が途方に暮れていたら、親父さんがもう一泊して行けと。これもね、もしかしたら親父さん知っていたのかもしれません。フェリーは確か、二日に一回の出航だったんですよ。それでね、出航した翌日には港の事務所には誰もいないらしいんです。僕が持っていた電話番号は、港の事務所の物で、運行会社の事務所の物では無かったんですよね。運行会社でしたら、誰かしらはいたんでしょうけど、調べても無かったですから。電話番号案内も港の事務所の物しか教えてくれませんでしたし。まぁ、ここら辺も今では考えられないですよね。今だったら、最低でもアナウンス流れますよ。アナウンスさえ流れないんですから。大らかというか何というかねぇ。調べきれなかった僕が悪いんですけどね

お言葉に甘えて、とりあえず、その日も泊めていただく事になりました。いや、正直、土佐まで行って、最悪、港の待合室で野宿でもしようかなと思ったんですよ。親父さんとしては、息子の友達でもあるし、そんな事はさせられないと思ったんでしょうね。友達は喜んでいましたけどね。

昼間から釣り三昧

それでもう一泊お世話になる事になったのですが、じゃあ何をやろうかとなりますよね。友達は、昨日、あらかた案内しちゃったから、別に遊ぶとこどこも無いよって言ってますし。僕も見たいものと言えば、海くらいだったし。そしたら親父さんが、また釣り行くぞって。今度は昼間っから釣り三昧ですよ。釣り好きな方だったらたまらないんでしょうね。釣りバカ日誌のハマちゃんだったら狂喜乱舞でしょう(笑)でも僕はハマちゃんじゃないので(笑)けど、海も見れるしと思い、また釣竿担いで海に行きました。今回は、いつもと違うポイントでした。今日の晩飯のおかずだからしっかりと釣れよとハッパをかけられ、釣り始めました。

この日の狙いはアジだったかな。まぁ、これも良く釣れるんですわ。あっという間に時間が経ちました。ある程度、釣果が上がったら、家に帰って、親父さんはすぐに、今日釣ったアジと、昨日のアナゴを捌きに入りました。僕たちはというと、ちょっと散歩に出ながら、タバコを吸いに外に出ました一応まだ未成年ですからね、タバコは遠慮してたんですよ。ご家族の方タバコ吸いませんし。友人もそうだったらしく、家では吸わないらしいので、タバコを吸いたい時は二人で連れ立って、散歩に出ていました。二人で缶コーヒー飲みながらタバコを吸って話してるなんて、ヤンキーですよ(笑)ガラ悪かっただろうなぁ(笑)

小一時間タバコを吸いながら話して、家に帰ったら、もう夕食の準備がほぼ出来ていました。釣ったばかりのアジが綺麗に捌かれていて、それはそれは美味そうでしたね。いや、実際美味かったですよ。ほんと。漁師の息子の友達が東京の魚は不味くて食えないってよく言ってたんですけど、この事かって思いました釣ったばかりの魚の美味しい事。僕は、親父が板前でしたし、両親が海の街の出身だったので、魚はよく食べたんですけど、こんな旨い魚は食べた事無かったですね。おかげで、今でも魚大好きですもん。魚を食べに良く千葉に行きますよ(笑)

また、美味しい魚を堪能して、ダラダラと過ごして就寝です。さすがにこの日は夜釣りは無かったですね(笑)

七日目

さて、七日目の朝です。昨日も早く寝たせいか、この日も早く目が覚めて荷造りを始めました。荷造りをしている僕の気配に気がついたのか、友人も起きて、もう準備してんの?と聞いて来ました。僕も長々とお邪魔してるのも悪いし、早く土佐に着きたかったので、早めに行って、向こうで船を待ってるよと答え、皮ツナギに着替えました。じゃ、最後にタバコでも吸いに行くかと外に出て、二人の喫煙所で最後の一服をしました。バイクに荷物を乗せ、友人のご両親に挨拶をして、友人の家を後にしました

燃料は、初日の宇和島市内ツーリングの時に入れてあるので、満タンです。

国道320号に入って、土佐に向けて走りました。

今回は、バイクに乗ってる話は全然無かったですね。すみません。一応今回の旅の目的地だったんで、ちょっと丁寧に書きました。
土佐に向かう道中はそれは素晴らしかったです。次回に詳しく書きますね。
それでは。

9:ちょっと思い出話⑦初めてのロングツーリング⑥

事故った日、何よりも心配だったバイクが何とかなって、先に進む決心をしました。今日は、その次の日からのお話です。過去記事はこちらになります。

 

ponpoko-kintoki.hatenablog.com

 

四日目の朝

事故った興奮が冷めなかったのか、今後の旅程に不安があるのか、寝たような寝なかったような、何とも言えない気分で目が覚めました。帰京してからの色々な処理も気分を重くしていたかもしれません。バイクは走ると言っても、あくまで応急処置でしたから。帰京したらちゃんと、全部見て貰わなきゃいけません。そんな重い気分で、荷造りをして、旅館を後にして、病院に向かいました。

病院へは、昨日の時点で地図を書いてもらっていましたので、すんなりと到着しました。まだ、朝は早いんですが、と言っても8時くらいです。昨日、病院に事情を話していましたので、予約みたいな感じで、すんなりと診てもらえました。

医師の先生の問診に答えながら、昨日のウブな看護師さんを探してたんですけど(やっぱり癒して貰いたいじゃ無いですか)残念ながらいませんでした。ちょっとがっかりしていたら、先生が、とりあえず大丈夫みたいだねと。ただ、後から出てくるかもしれないから、おかしいなと思ったら、無理をせずツーリングを中止しなさい。念の為、帰京したら、病院で診て貰いなさい。と言われ、擦り傷の処置と、足首の湿布を交換して貰いました。

足首は、そんなに痛いわけでは無かったんですよ。サッカーをやってたんで、捻挫には慣れっこになっていたので。ただ良かったなぁと思ったのは、右側だったって事ですね。左だと、シフトの操作をしなきゃいけないんで、結構動かすじゃないですか。だと、リアブレーキなんでね、あんまりリアブレーキ使いませんし。悪化する事も無いかなぁと。まぁ、でもこの時のツケってばかりでは無いんですけど、捻挫に慣れっこと先ほど書きましたが、この数年後です。足首軟骨が出てしまい(いわゆるネズミってやつです)まぁ、歩くのに痛い事痛い事。お陰様で手術して、軟骨を取る羽目になりました。みなさん、怪我はしっかりと治しましょうね。

病院を出て、給油を済ませて、さぁ出発です。目指せ岡山!瀬戸大橋!です。

岡山へ

道中は順調でしたよ。綺麗に晴れていましたし。バイクが順調に走ってくれたので、僕の気持ちもいつの間にか、スッキリとしていました。赤穂浪士赤穂市を超えて、もうすぐ岡山です。

僕の、高校の時の修学旅行は、岡山、倉敷だったんですよ。だから、ちょっと岡山倉敷には親近感がありました。それに、修学旅行の時に見た、鷲羽山からの瀬戸内の絶景が忘れられなかったんですよね。その時にはまだ建設中だった瀬戸大橋を渡る事が出来る!

四国の友達に会いに行くって言う大きな目的がありましたが、実は瀬戸大橋を渡るって言うのは、今回のツーリングの目的の半分以上を占めてたかもしれませんね(笑)
と言いましても、まぁ例の如く、岡山観光するでは無く素通りです(笑)高校の時もそうでした(笑)班ごとの自由行動が多かったんですが、僕は班に着いていくだけ(笑)どこを回ってるかなんてわかってませんでした(笑)ほんとアホな子でした(笑)

そして瀬戸大橋

岡山を超えて、瀬戸大橋の入り口はどこだ?なんて倉敷に向かって走っていたら、ありました!入り口!瀬戸中央自動車道入り口!

ここは、高速道路だって言うのは、覚悟していましたからスムーズに早島ICでチケットを受け取りましたよ。スピードメーターが動いてなくても、周りの車の流れに合わせて走ってました。
鴻ノ池SAでちょっと休憩です。

あれ?ちょっと思ってたのと違う。
そりゃそうですよ。まだ瀬戸大橋に入ってませんもん。ここから、児島ICを越えなければ見えません。なもので、休憩もそこそこに出発です。トンネルを超えて、児島ICも超えちょっと走ったら、一気に視界が広がりました!

おお!もう言葉が出なかったです!すげぇ!海の上を走ってる!

この時の感動は、なんと表せば良いのでしょうかね。はっきりとは覚えていないんですけど、僕が見た瀬戸内の絶景は鷲羽山第二展望台からの物なんですよ。その時に見て忘れられなかった瀬戸内の海が広がっているんです。その上を走っているんです。高所恐怖症の僕ですが、この時ばかりは違いましたね。キラキラ光った海が綺麗でね、島々が見えるんですよ。これもまた素晴らしい景色となっていました。

途中の島与島にPAがあるんで、もちろん寄りました。与島に降りるのに、結構な坂なんですよ。ちょっと怖かったです。PAで絶景を堪能しました。本当はね、カメラを持って行ってたんです。一眼レフ事故の時に見事にレンズ割れてました(泣)カメラ本体はシャッターも降りたんで、大丈夫だったんですけどね。結局、初日は雨だし、それ以降も観光をあまりしていないんで、あまり写真は撮りませんでした。なんだかなぁです。

なので、この時の絶景は、綺麗な言葉で言えば、僕の心の中に収めておきました(笑)

与島で絶景を堪能したら、また瀬戸大橋に戻ります。きっついループの坂を上がり、本線合流です。後少しで四国です。実は、与島で香川県に入っているんですけど(笑)この時は知りませんからね(笑)

四国に入った!

瀬戸大橋を渡り切って、坂出IC瀬戸内中央自動車道を降りました。ちゃんと料金払えましたよ(笑)何事も経験ですね(笑)

国道319号から丸亀市11号に入ります。香川県ですよ。丸亀製麺丸亀市ですよ。今だったら絶対、絶対!うどん食べてます(笑)だけど、素通り(笑)本当、無知だったのかなぁ。もっと下調べしたら、もう少し面白かったかもしれませんね。それとも、本当に当時は興味が無かったのかもしれません。今考えると勿体無いですねぇ。

ひたすら11号を走って、タオルの今治も寄らず、夏目漱石の坊ちゃんの舞台、松山も素通り。

あっ、給油はしましたよ(笑)それで、56号に入り、一路宇和島を目指します。そうなんですよ。四国の宇和島に友達がいるんです。

四国って、街中を走っている分には比較的楽に走れるんですけど、街以外の場所はね、結構キツイかもしれません。本当、すぐに山の中、道も広く無いですしね、結構過酷ですよ。これが国道?って思いましたもん。いくつか街を通り過ぎて、やっと、目的地の宇和島です。

友人との再会

東京を出発してから、4日目にして、やっと到着です。まぁ道中色々ありました。本当に、挫けないでよく来ましたよ友人と再会して、しばらく友人の家にお世話になります。友人は、実家住まいでしたので、まずはご両親にご挨拶をして、ちょっとした雑談と旅の話。そこで、親父さんがいきなり、夜釣り行くぞって。東京では比べ物にならないくらい美味い魚を食わせてやるって言われてね。身体は疲れていましたが、車に乗せられて釣りに行きました(笑)

釣りなんてそんなに経験ないですよ。そんな僕でも、何匹か釣れました。その日の狙いはアナゴだったらしく、僕もアナゴを釣り上げましたよ。まぁ、そんなこんなで、楽しい四国一日目を過ごしました。


今回はここまでです。もう、この時点で事故った時の凹み具合は完全に解消されていますね(笑)本当に単純でアホな子です(笑)
それでは!

8:ちょっと思い出話⑥初めてのロングツーリング⑤

こんにちわ!前回はツーリング途中事故って救急車に乗った所まででした。その後のお話を書きたいと思います。

過去記事はこちらから

ponpoko-kintoki.hatenablog.com

 

 

病院

病院について処置室で先生が来るのを待っていました。ここまでも普通に歩いていましたし、緊急の状態では無いと判断されたのでしょう。なんだかのんびりしていました。

処置室の簡易ベッドに座って待っていると、若い看護師さんが入ってきて、皮ツナギを全部脱いでくださいと言って来ました。まぁ、別に恥ずかしがる歳でもありませんし、そそくさと脱ぎ始めたら、看護師さんの様子がおかしいんです顔を赤くして、下を向いていました。ツナギの下は、Tシャツとパンツだけでした

おいおい、こんなの見慣れてるだろ?

そう思いません?病院で、服を脱いで下さいって言われて、こんな反応されたの、後にも先にもこの時だけですよ。なんかね、そんなウブな看護師さんを見てるのが面白くて、妙に癒されちゃいました。まぁ、全部脱いで、渡された処置服?って言うんですか?前びらきの服に着替えて、レントゲン室に連れて行かれて、色々と撮られました。

処置室に帰ると先生がいて、簡単な問診です。目の前に指を出されて、ちゃんと見えてます?みたいな事もしました。雑談も中に挟んでくるんですけど、これも事務的でね。ちゃんと受け答えできるかとか、頭に障害が無いかを見ていたんだと思います。

僕は事故っちゃったぁなんて動揺するでもなく、冷静でした。これもウブな看護師さんのおかげですかね(笑)

そうこうしてるうちにレントゲンが上がり、色々と先生が見てるんですけど、骨は折れてる様子ないし頭も今のところは大丈夫。どこか痛いところありますか?と言われ、僕的には、右足首がなんか、痛かったので、右の足首くらいですかねぇって感じで、あとは擦り傷が少々位の本当に軽い傷でした。

後から知ったんですけど、事故のタイミングも良かったみたいです。車にはねられたのではなく、ちょうど、頭が出てきた車に突っ込んだと言うことらしいです。それも、元々速度を出していない上に、瞬間的にフロントブレーキを握っていたらしくて速度をもっと下げる事が出来た空を舞いましたが、それは、まぁ衝突のショックで転んだのと対して変わらない状態だったそうです。逆に重いバイクの下敷きにならなくて良かったみたいです。

もう一つ、僕が思うにきっと、高校の時の体育の授業で死ぬ程、柔道の受け身をやらされたのが生きていたのかもしれません。あながち、冗談ではないと思うんですよねぇ。実はこれから、20年くらい経ってからですかね、今度は歩道から、僕の方を確認しないで出て来た車とぶつかったんですけど、同じように飛んだんですよ。骨折とかはしなかったんですけど、その日の夜は打ち身で熱出ましたもん。10代の身体と40代近い身体では違うのは当たり前なんですけど、身体の柔らかさや咄嗟の判断力の低下は、どうしようもないですね。

まぁ、大した事も無いし、一晩泊まって様子を見ますか?と言われたんですけど、バイクも心配だったし、バイクが無事だったら、先に進みたかったですから、とりあえず、入院は無しにして貰いました。出来れば、このまま四国まで行きたいと先生に言ったら、ぶったまげてましたよ医者としてはOKとは言えないって。そりゃそうでしょう。とりあえず、今日は様子を見てくださいとの事でした。

その後、擦り傷と、足首の処置を、またウブな看護婦さんにして貰ったんですけど、その時も面白かったなぁ。僕の服の前がはだけちゃうんですよ。それにああ言う処置服ってズボン無いじゃないですか。看護師さん、また顔を赤くして、あの、前を閉じてもらえますか?って。パンツ履いてるんですよ。こんなんでこの看護師さん、これからやってけるの?って本気で思いましたよ。

高校の時、僕はサッカーやってたんですけど、その時のマネージャーなんて、僕らが練習終わりで裸で水浴びしてるの笑って見てましたよ。もちろんこの時もノーパンじゃ無いです。上半身裸です、念の為(笑)

それとも、そんなにこの看護師さんは箱入り娘なの?ほんと面白かった。

処置が終わって、皮ツナギを着て処置室を出たら、お巡りさんが待っててね。とりあえず、その場で簡単な事情聴取です。で、色々と手続きが終わり、とりあえず、明日の朝イチにもう一度診てもらう事にして、待っていた警察官と今度は現場検証です。

現場検証…傷ついた愛車

事故の現場にパトカーで戻ると、事故の相手方も現場検証をしていました。僕のバイクは、歩道にちゃんとスタンドを立てて置いてありました

何よりもバイクです。すぐにバイクの元に行って、色々と目視で点検しました。タンクに大きな傷とSP忠男の集合管に傷が少しついてて、ライトが割れて、ウインカーレンズも割れてて、メーターも割れていました。それ以外は、見た感じ大丈夫そうでした。キーが刺さったままでしたので、セルを回したところ、何回めかでエンジンもかかりました元気な集合管の音が良い音でしたね。

なんだよ、元気じゃん。ちょっと直したら行けそうじゃん。

嬉しかったですねぇ。全くこのまま帰るなんて頭になかったですねぇ。

現場検証は、まぁ大したことなかったです。典型的な交差点の右直事故。道路に引かれたチョークを見ながら、そうですね、みたいな感じでした。正直、事故の事なんて覚えてないですよ。やっちゃったぁ位な感じでね。だから、おおむね、自分の覚えてる事と間違いがないのであれば、同意していました

後続を走っていたライダーさんが色々と話していてくれてたみたいで、僕に不利な事はなかったですね。現場検証を終えて、事実確認を相手として、その後は補償の話し合いです。

相手はもう自分の保険会社と話が出来ていたみたいで、僕の方はと言えば、病院にいましたのでそんな暇も無く、とりあえず、お互いの連絡先交換をして、本来ならばそれで後は保険会社との話し合いでって事になるんですが、僕の場合、バイクを直して先に進まなくちゃいけないんで、相手に知り合いのバイク屋は無いかと聞きましてね。知り合いのバイク屋を紹介してもらって、一緒に行きました。

事故の処理なんで、相手もバイク屋に事情を説明しなきゃいけなかったんでしょう、色々とバイク屋さんと話してましたよ。

傷ついた愛車の応急処置

バイク屋さんまでは自走しましたよ。全然走りました。バランスも悪くなくて、普通でしたよ。

バイク屋さんも色々と見て、バイク本体は、まぁちゃんと見ているわけじゃないから何とも言えないけど、とりあえずは問題無いだろうと言う事でした。割れたライトは、うちにあるライトで代用できる、ウインカーレンズも僕は小さいものに交換してたんですけど、ちょうど同じパーツがあるって事でした。けどメーターだけは今はパーツが無いから直らないとの事で、今、走れるようになればそれで良いと、ライトの交換と、その他、もう一度バランスを見てもらう事にしました。時間的に事故ったのがお昼頃で、もうすでに夕方を回っていてヤバい、宿が無い、こんなんだったら病院に一泊すれば良かった、なんてちょっと後悔をしてね。事故った相手にどこか、安い宿が無いかと聞いたら、バイク屋さんが宿屋に連絡してくれまして、今日の寝床を確保する事が出来ました

そのバイク屋さん愛車を修理している間に、電話を借りて、実家に電話をして事故った話をしたんですよ。もう無断外泊三日目ですよ。なのに、うちの親は、あっそうみたいな感じで拍子抜けでした。それが演技だったかどうかは分かりません。ただ、うちの親はよく言ってたんですよ。バイクに乗ってどこかに出かける時に心配ばかりしてたら疲れるから、心配するのをやめたと、バイクに乗っている時点でいつ死んでもおかしくないからってね。事故って死んだら何かしら連絡来るだろって。腹が据わってるのか、何なのかよくわからないですけどね。ある意味、達観しちゃったんですかね。一度飛び出すといつ帰ってくるかわからない、アホな息子を育てているうちにね(笑)

で、親から保険屋さんの電話番号を聞いて、保険屋さんにすぐに連絡してね、相手と話してもらって、事故の補償等はお互いの保険屋さんでって事で、話はまとまりました。

そのうちに、バイクの応急処置が終わりまして、バイクを見ると、

あれ?ライトが丸目になってる。カッコいいじゃん。

そうなんですよ。GPZ400FⅡって、ノーマルはでかい四角目なんですよね。

それが丸目になって雰囲気が変わって、カッコ良くなってるんですよ。メーターは、スピードメーターが動かなくて、それ以外の燃料計は液晶なんですけど、ちょっと割れてるんですが、一応生きてるみたいで、タコメーターは動いてました。まぁ、当時はリザーバータンクなんてありましたから、もし燃料計がダメで、燃料の量がわからなくてガス欠になっても、リザーバーでGSまで行けるでしょって軽く考えていましたし(そんな事をたくさん経験してたんです)スピードメーターにしても、車の流れに乗ってれば、スピード違反にはならんだろうと思いました(本当は、ダメですよ。整備不良切られちゃいますよ)

やった!先に行ける!ほんとに嬉しかったですね。何より、途中リタイヤだけは絶対にしたくなかったですから。

バイク屋さんに丁重にお礼を言って、紹介してもらった宿屋さんに事故の相手に連れて行って貰いました。考えてみたら、相手もいい迷惑ですよね。保険屋さんに任せたら、後はもう終わりなのにね。相手の宿まで世話してね。もう夜ですよ。自分の車の修理の事も考えなきゃいけないのに。ほんと、こんな言い方は何ですが、良い人で良かったです。おかげで、リタイヤしないで済みました。改めてお礼を言います。

予定してなかった一泊

この日の宿は全く覚えていません。ほんと、全く記憶に無いんですよ。ただ、もう一度実家電話をして、ことの経緯を説明して、帰るのは後五日後かなぁなんて話をしたのは覚えてます。あと、親戚の家に一晩お世話になった事と、事故った事は言わないでと頼んだ位ですかね。食事をしてすぐに寝ちゃったのかな。色々あって疲れちゃったんでしょうね。

 

今回はここまでにしておきます。ツーリング途中の事故って焦りますよね。パニックです。けど、何だかこの時の僕は冷静にいられました。ウブな看護師さんの存在が大きかったかなぁ(笑)

幸いにも、バイク大きな修理も必要なく、とりあえず応急修理で先に進めるというラッキーな展開でした。一度は、リタイヤかぁって諦めたんですけどね。

では!

5:映画を見ようー火垂るの墓ー

台風直撃されている地域の皆様、大丈夫でしょうか。先程から、テレビで台風被害情報がガンガン報道されています。こんな時にブログだ、何だと言うのも不謹慎かもしれませんが、

今日は終戦の日です

どうしてもこの映画だけは、この日にアップしなければならないと思いアップさせていただきます。

 

火垂るの墓

1988年公開の日本映画(アニメーション)
監督・脚本:高畑 勲
原作:野坂昭如
出演(声の出演)
清太:辰巳 努
節子:白石彩乃

勝手な感想

今回は、皆さん知っていると思いますので、あらすじは無しにします。

言わずと知れたスタジオジブリの作品です。この映画を見て涙した人は多いことと思います。

僕も、初めて見た時から泣きましたし、そのうち、サクマドロップの缶を見るだけでうるっときました。

この作品は原作の野坂昭如自身の戦争体験を題材としたと言われていますね。

この作品については、もうすでに様々な考察や、解説が出ていると思いますので、ここでは、あえて書かないようにします。
ただ、最近、清太が悪いと言う考察を見るようになりました。ちょっとそれが気になりましたので、自分なりの考えを書かせていただきます。

清太が悪い?

ここ数年、この作品がO.Aされる事は無くなりましたね

生々しい描写が今の時代に合わなくなっている事もあると思います。あまりに悲惨過ぎますもの。あえて、好き好んで視聴者もこう言う作品を見たいと思わなくなったと言う事でしょう。

僕も、子供にこの作品を薦めるかといえば、薦めないと思います。戦争の悲惨さを伝える事は大切な事です。本当に、大切な事です

では、なぜ薦めないかと言うと、それは清太が悪いに繋がります。

僕も、初めてこの考察を見た時は、何を言っているんだろう?と思いましたよ。可哀想なものは可哀想じゃんって思いました。清太と節子の周りの大人は何をやってるんだとも思いました。

しかし冷静に考えてみると、この作品の悲惨さは、清太と節子の悲しい結末じゃないんじゃないかって思えたのです。結果として二人の兄妹の悲しい結末がありましたけれども、それ以上に現代の僕達に通じる危うさを示唆しているのではないかと考えたのです。

清太は悲しいけれど、まだ子供だった

清太は14歳です。今で言う中学生です。一番大人になるために背伸びをする時期です。

反抗期もあるでしょう。厨二病なんて言葉もあるくらいですから。

清太は、自分の置かれている状況、立場と言うものを理解できなかったと思うのです。

そりゃそうでしょう。空襲で親を失い、今までの生活が全く無くなってしまうのですから。

大人だって、理解できないですよ。誰を恨んでもどうしようもない状況無理やり置かれてしまったのです。

そんな、まだ考え方が子供の清太が、遠縁の叔母さんと暮らしたってうまく行くはずありませんよ。だって、みんな大変なんですものみんな余裕なんて無いんですもの

そこで、清太の反抗期も手伝って、自分の理想ばかりを夢見てもうまく行くはずありません

当たり前の話です。

清太は、叔母さんの家を出てからも、働いていません食べ物が無くて畑に盗みに入るなら、頭を下げて働かせて貰うべきですよ。本当に大事な妹、節子の事を思うならね

別荘にやって来たお金持ちを見て羨ましがるくらいなら、仕事を探すなり、叔母さんに頭を下げるべきですよ。でも清太はしなかった

こういった清太の行動で、清太が悪いと言う考察に繋がると思うんですが、僕は、理不尽な不幸としか見れなくなってしまいました。

単純に清太が悪いと言うのは簡単です。だけど、まだ14歳ですよ。成長途中です。これから、いろんな大人から学んでいく大切な時期でもあるわけですよね。子供だからこその短絡的な行動を取って、自分の道を狭めている。本来ならば、なり、教師なり、周りの大人道を指し示してくれる、教え導いてくれる年齢なんですよ。

僕が言う理不尽な不幸と言うのは、清太の周りにそういった大人が一人も居なかった、居なくなってしまった。それも空襲という、自分ではどうしようもない事で

本当に、戦争って理不尽です。このような理不尽な不幸を背負って死んでしまった子供たちが当時は沢山居たんでしょうね。この清太の行動も、今となってはわからないでもないです。

敗戦を迎え、戦争孤児がたくさんいました。この戦争孤児たちを施設に入れる為の、いわゆる戦争孤児狩りが頻繁に行われたそうです。この時、ある噂があったそうです。捕まったらアメリカの奴隷になって、アメリカに送られると。

戦争孤児を収容するための孤児院劣悪な環境だったそうです。情報の少ない当時の事です。大人に捕まったらどう言う事になるか子供たちは、抵抗したんだと思います。もはや信じられない大人達に

清太もその一人だったのではないのでしょうか。

子供には見て欲しくない

僕は自分の子供に、この作品を見て欲しくないんです。

大人になって、大人から子供たちに教え導かなくてはいけない事を解るようになってから見てもらいたいのです。

だって、ジブリだから、アニメだからってこの悲惨な作品を見せたら、トラウマになりますよ。節子可哀想で終わっちゃいます。

この作品はそれだけで終わってはいけないと思うのです。

この作品は、大人である我々がしっかりと見るべき作品だと思います。子供たちが理不尽な不幸を背負わないように、理不尽な不幸を背負っても生きて行けるようになる事を教える為にもね。

先人達の為にも

現代の我々は、自由民主主義の元で生活をしています。これは、戦い敗れた先人達のおかげだと思います。日本を守る為に戦った先人達の信じた国の在り方とは違うかもしれません。しかし、この国は豊かになり、自由を手に入れる事が出来ました。少なくとも、笑って過ごせる国になりました。飢えて死ぬ子供も居なくなりました(戦時中に比べてと思ってください。正直、今のこの国も色々と問題は山積みだと思います)

この生活を続けるのが、我々大人の役目だと思います。理不尽な不幸をなくす為にも、我々大人が責任を持って、国を見ていかなければならないのです。それが、我々大人の義務だと思いますし、責任だと思います。

戦時中と違い、今の我々には、その手段があるわけですからね。

最後に

今回は、映画の話というか、映画を通して戦争の事を考えるという風になってしまいました。違う方向に話が行ってしまいましたね。すみません。

ロシアとウクライナの戦争台湾海峡北朝鮮中国の覇権主義など、今の日本を取り巻く状況は、どちらに転がってもおかしくないと思っているからなんですけど、やっぱり、戦争はダメですよ。

僕は、武力の無い話し合いは、全く意味が無いと思っております。武力があるからこそ、相手も聞く耳を持つと思っております。相手が武力を背景で来るならね

現実的に武力を背景に言ってくる国ばかりじゃ無いですか

我々は、その武力を使わせないように監視をしなければいけないのです。

どこかの批判の為の批判ばかりしている、頭がお花畑の変な政党の先生方は、憲法9条を守れ!と声高に言っていますが、その為に、理不尽な不幸を、国民が受けたらどう言い訳をするんでしょうかね?

僕は、決して戦争肯定論者ではありません。ただ、この国を守りたいのです。
震災、自然災害、パンデミックと現在の日本人は、正直余裕が無くなっています日本人の美徳である部分が失われて行っていると感じます

だからこそ、原点に立ち返りましょう!もう二度とあんな理不尽な不幸を子供達に受けさせない為に。我々大人が出来ることはたくさんあるのではないでしょうか。

もう一度、この作品を見て、考えてみましょう。