3:バイクにあると便利な物

今回は、あると便利な小物を紹介したいと思います。

 

レインウエア

俺は雨の日には乗らないと言い切ってしまうなら、これはいらないのですが、ツーリング中に雨に降られる事もあるわけですよ。そんな時に積んでおくと便利ですよね。

僕が、初めて泊まりがけのロングツーリングで四国に行った時、出発の朝から雨でして、一日待てば良かったんですが、どうしてもその日に出発したかったんですよねぇ。何でだか今でもよく思い出せないんですが、きっと、ツーリングの計画を崩したくなかったんでしょう。(結局、雨のおかげで計画もぐずぐずになっちゃったんですけど、それもツーリングの楽しみですね。)

当時は、KawasakiのGPZ400FⅡなんてバイクに乗ってまして、GPZ400Fのカウルレス版(今でいうネイキッドですかね)空冷の4気筒で集合感つけると良い音してました。

当時のKawasakiは400といえど、車格は750と同じでしたので、18インチホイールという事もあって、雨でも安心して走っていました。

その時にね、レインウエアは考えたんですよ。荷物も増やしたくなかったし、着ないよなぁなんて思ってました。けど、初日から雨ですからねぇ。それも西に向かうわけですから、雨の強い方に向かうわけですよね。レインウエア用意しておいて良かったと心から思います。

皮ツナギの上にレインウエアなんで、まぁ取り回しは良くないわ。蒸れるわで大変だったんですけど、中身のツナギは濡れる事もなく、次の日もちゃんと着れましたしね。レインウエアがなければ、リタイヤしてますね。

これは笑い話ですけど、その後、雨に降られることはなかったんですよねぇ。着たのは初日だけ(笑)けど、あって良かったなぁと思います。

今は、ワークマンのイージスなんか、良い物でてますよね。転ばぬ先の杖、ぜひツーリングのお供に持っていると良いですよ。

ヘルメットフォルダー

これ、バイクについていると思うんですけど、大体タンデムシート下の方にあったりしますよね。それも、ヘルメットを取り付けるとヘルメットが横向きになったりして、屋根が無い駐輪場に置いて雨が降ってきたら、ヘルメットの中まで濡れちゃうなんて事もあります。

もうそうなったら、悲惨ですよねぇ。濡れたヘルメットなんてかぶりたく無いです。ちゃんと手入れしないと臭くなりますし。

で、僕はキーワイヤーを使っていました。何でも良いってわけじゃなくて、ヘルメットの金具にちゃんと通るような物じゃないと意味ないですけど、これを使って、ハンドルなんかに固定してました。これだとタンクの上にちゃんと正体して置けるんですよね。そうすれば雨が入る事もないというわけです。

他にもバーハンドルに限られちゃいますけど、ハンドルに取り付けるヘルメットロックもありますね。そんなに高い物ではないので、これも良いんじゃないですかね。

 

スマホフォルダー

スマホ、ツーリングでも必需品です。ツーリング先で色々と調べるのに便利ですし、ナビアプリナビゲーションなんて、今では当たり前の事となっています。

だからこそ、安くてマウントが不安定なものは避けてくださいね。

しっかりとマウントしたものでなければ、最悪ツーリング中にスマホが落ちます。バイクってそれだけ振動あるんですよ。僕は、ロングツーリングでずっと高速道路を走っていた時なのですが、スマホフォルダーに取り付けていたスマホが、いきなり外れたことがあります

転落防止のために、スマホにワイヤーを取り付けていたので、落下ってことはなかったのですが、さすがにビビりました。その時のフォルダーは決して安いものではなく、しっかりとしたものだったんですが、外れるわけないだろというような所のネジが外れていました。何があるのかわからないのがツーリングです。

スマホ高価ですしね。紛失してしまうと、データやら何やらで大変なことになりますもんね。ちょっと、ケチってとんでもない目に合うのならば、そんなことにならないように高価でしっかりとしたものを購入した方が良いと思います。それと、必ず転落防止はしてくださいね。

インカム

インカムも今や必需品と言えるかもしれませんね。マスツーリングの時には本当に便利ですし、ソロツーリングでも、スマホとペアリングすれば、音楽を聴きながら走れますしね(これ、注意して下さいね。あまり大きな音だと、外の音が聞こえなくて大変危険ですから。ほどほどにね。)

電話にも出れます。僕は B+COMを使っていましたが、現在は多くのメーカーから出ていますね。ただし、中華製の安い物はお勧めしません。ペアリングがうまくいかなかったり、通信距離が短かったりします。やっぱり信頼できるメーカーの物が良いです。

メーカー毎に、ペアリングの互換性があるみたいですけどね。こればっかりは、よく走る人と同じメーカーのものを購入した方が良いかもしれませんね。一応、各社対策はしているみたいですけど。

 

USB端子

これはデータ云々というよりも電源用ですね。スマホとかアクションカメラの充電用ですね。

これがあるとモバイルバッテリーが必要なくなるので便利ですよ。

電気系統ですので、自信のある方はご自分で取り付けできると思いますけど、僕は自信が無いので、バイク屋さんに頼みました。取り回しも綺麗にしてもらえますしね。

ETC

高速道路に乗らないのならば、必要ないかもしれませんが、これは実はバイクの為にあるんじゃないのと思った程便利です。わざわざ、料金所で煩わしい思いをしなくて済みますしね。これ、すごいストレス軽減になるんですよね。これ、絶対つけた方が良いですよ。

ケースもたくさん出ていますし、綺麗に収納できるようになりましたね。

 

リアボックス、トップケース、サドルバッグ

こんなもん付けないなんて人もいるでしょう。確かにSSなんかのバイクには似合いませんものね。でも、これめちゃくちゃ便利ですよ。

今のスクーターはほとんどがメットインとなっておりますから、そこそこ荷物を積むことはできますけど、スクーターじゃないバイクだと、結構、荷物問題って大きいですよね。

これがあると、ツーリングの時にレインウエア入れておいたり、簡易工具を入れておいたりする事も出来ますし、お土産なんかも買って帰れます。無茶苦茶、実用的なものですね。

キーワイヤー

ヘルメットフォルダーの時にも書きましたが、ここでは盗難防止用です。バイクの盗難、めちゃくちゃ増えてますから、普通のロックだけだと不安ですもんね。その為にもキーワイヤーバイクのロックで二重にロックを掛けておくのが良いと思います。結構ゴツいものも売ってますね。

 

大体こんなところですかね。それこそバイクグッズはたくさんありますから、自分のスタイルに合ったものを選ぶのが良いですね。そういったものを、あれこれと悩んでいるのも楽しいんですけどね。